BLOGお知らせブログ

長野で杢目金の結婚指輪を検討中の方へ(作製工程もご案内します)

の画像

長野でオリジナルの杢目金の結婚指輪・婚約指輪をオーダーすることが可能です。作製工程も本記事ではご説明していきます。

杢目金の婚約指輪・結婚指輪オーダーの方はWEBサイトのオーダーメイドページをご覧ください。

オリジナルリング杢目金マールドに関してはこちら

ページ内目次

・杢目金の指輪って何!?

・必ずオリジナルの指輪が出来上がるってどういうこと!?

・作製工程をご案内(画像付き)

・作る側から見た目立たせたくない組み合わせは!?

・誕生石や彫りを加えることはできるの!?

・サイズ直しの場合は切れ目が分かる!?

・feeringのmarld/マールドをご紹介

・形状のオーダーメイドは可能!?

・気になる杢目金の価格・納期について

・まとめ

 

・杢目金の指輪って何!?

杢目金ってどんな指輪なの!?まずは画像を見てみましょう。

杢目金とは伝統技法の一つで、様々な種類の地金を合わせて作る物のことを指します。

伝統工芸品としても様々な物がいままでに作られています。

杢目金の指輪は、古くから着用され、愛されてきました。

時代のニーズとともに一時は指輪で作られることが減ってきていましたが、

近年ではオリジナルの筋目ができるということで人気が戻ってきています。

これからご説明していきますが、地金の層を重ね、熱で圧縮し、ねじったり、

叩いて伸ばすことによって上記のような模様が出ます。

 

・必ずオリジナルの指輪が出来上がるってどういうこと!?

様々な色の地金を何層にも積み上げ、熱処理を加えた後に地金をねじります。

また一定の回数叩くとそれぞれの色の地金がバラバラに伸びていきます。

それは上に伸びていく場合もあれば、横に伸びていく場合も・・・。

なので同じ模様の杢目金リングを作ることはできません。

それも味、職人の技ということで世界に一つの模様を楽しんでいただくことができます。

杢目金でオリジナルのリングを!という謳い文句はこういった意味からきています。

 

・作製工程をご案内(画像付き)

では作製工程を簡単に見ていきましょう。

まずは地金を揃えます。ここで注意なのは模様の筋目が上手くでるように、似た色の地金を近くに重ねないことです。

またプラチナは中に入れることができません。

プラチナの溶解度、沸点は他の地金に比べ高いため、混ざることがありません。

基本的には下記の地金を重ね、作り上げていきます。

シルバー、K18イエローゴールド、K18ピンクゴールド、K18ホワイトゴールド、K18シャンパンゴールド。

※それぞれの地金が組み合わさっているので、金属アレルギーがある方はお作りすることをお勧めしません。

地金を重ね金属板でしっかりと圧着します。

金属板をバーナーで当て、地金同士外れないようにくっつけます。

綺麗に重なるとこのように出来上がります。

ねじったり、叩いたりをくれ返し行うことで、

このような独特の金属棒が出来上がります。

地金の組み合わせによって色の出方も異なります。

あとは真円棒で丁寧に丸く仕上げていきます。

(もう一度火で焼き鈍しを行うと金属は曲がりやすくなります。)

いままでに何度も叩いて伸ばしてきた地金は硬度が上がっているので、

一度フラットな状態に戻してあげるといいかもしれません。

鍛造手法は何度も地金を叩くので、地金の密度が上がり、強度も高くなります。

殆どリングになりましたね。

後はつなぎ目をロウ付けして丁寧に磨き、完成です。因みに杢目金のリングを仕上げる際はホーニング加工(つや消し)を必ず施します。

理由は模様のコントラストを目立たせるためです。ポリッシュでピカピカにしてしまうと杢目の綺麗な筋がボヤっとしてしまいます。

地金の模様がランダムなのでつなぎ目ははっきりわかってしまうのでは!?と思われる方も多いかもしれません。

こちらに関しては下記で述べていきます!

 

・作る側から見た目立たせたくない組み合わせは!?

個人的な意見でいうとシルバーとピンクゴールドとホワイトゴールドの組み合わせは柔らかな印象で目立ちにくいです。

イエローゴールドを入れると派手目になります。好みもありますが実際に目でご覧になられたほうがいいと思います。

シャンパンゴールドは色が薄いので、地金同士のコントラストが上手くでません。ただし、控えめな杢目が好きな方にはお勧めです。

ホワイトゴールドとシルバーのみの組み合わせは男性人気があります。モノトーンな指輪に仕上がります。

シルバーにアレルギーがあって付けられないという方は、シルバーを除いて作製することもできます。

ホワイトゴールドは暗めの白・・・グレーな色なので上記でいうと白い部分が全部無くなると思ってください。

杢目金が良いけど・・・踏み出せないという方は内側は模様で、外側は一色ということもできますのでご検討してみてください。

上記画像の内側と外側を逆にするイメージです!

 

・誕生石や彫りを加えることはできるの!?

誕生石を外側・内側にお入れすることも可能です。また彫りを加えることも出来ます。

彫りに関しては模様を邪魔してしまう可能性があるのでどこまで彫りを加えるかはご相談ください。

 

・サイズ直しの場合は切れ目が分かる!?

地金の色が様々に混ざり合っているので切れ目の部分ははっきりしてしまうのでは!?

鍛造手法なので切れ目が気になる方も多いと思います。

実際に画像を見ていただきます。

こちらは作り上げる時にロウ付けした部分です。

縦に線があるのが分かりますが、全然気にならないと思います。

なのでサイズ直しも気にしなくて大丈夫です!

ただサイズアップの場合、付け足し地金は同じ柄の地金を接着するのですが、

多少のズレが生じることがあります。

 

・feeringのmarld/マールドをご紹介

マールドはfeeringのナチュラル感を出したかったので、控えめな色合いを選んでいます。

また、長野の夕焼けをイメージしています。具体的なイメージでお話しすると、山に積もる雪に反射した暖色系の光。

幻想的な風景が杢目の雰囲気とマッチしたので作製を決めました。

フォルムを丸く仕上げたのも自然の温もりを表現したかったからです。

なので優しい雰囲気に感じると思います。実際に光を当てて撮影しているため、

上記画像では色の混ざり方が鮮やかに見えると思いますが、試着してみると落ち着いた雰囲気です。

杢目かどうかは近くで見ないと分かりません。

マールドの配合はシルバー・ホワイトゴールド・ピンクゴールドです。

セミオーダーで誕生石を加えることも可能です。

 

・形状のオーダーメイドは可能!?

形状のオーダーメイドも可能です。

ストレート形状の甲丸・平打ち・段付き。ウェーブが可能です。

その他の形状もご希望があればおっしゃってください。

お気に召す形状をお選びいただきご注文ください。

プラチナ素材を混ぜ合わせることはできませんが、ロウ付け接着は可能です。

なので部分的に杢目、部分的にプラチナといったように作製できます。

コンビネーションのリングをご想像いただければと思います。画像をご提供出来ず、すみません!

 

・気になる杢目金の価格・納期について

オーダーメイド価格についてはご相談ください。

デザインにもよりますがマールドの金額を前後すると思っていただいて結構です。

大凡の価格目安を下記に表示します。※サイズ・形状によって価格が前後します。地金相場の影響も受けますのでご了承ください。

サイズ10号の場合

2.5mm:130,000+TAX

3.0mm:134,000+TAX

4.0mm:140,000+TAX

長野県の小さな工房で2人の職人が作製しています。

通常納期は1ヵ月ですが、ご注文状況によって前後しますのでご了承ください。

ご納品のご希望がある方はご相談ください。

 

・まとめ

マールドを着けた画像。以外に落ち着いて見えます!

・杢目金はオリジナルの柄が入るリングです。

・同じ柄を作製することは出来ませんので、世界にひとつの結婚指輪に仕上がります。

(杢目の柄位置を気にする方にはお勧めできないリングです。)

・組み合わせ次第で華やかにも落ち着いた色合いにもなります。

・金属アレルギーがある方はそれぞれ組み合わせる地金にご注意ください。

・形状のオーダーメイドも可能ですのでご相談ください。

・金額目安は、上記ガイドか、マールドの価格をご参考ください。

・サイズ直し部分はそこまで目立たないです。ただし接着の部分の多少のズレが生じます。

長野県で杢目金の結婚指輪・婚約指輪をお探しであれば、小さな工房feeringにご相談ください!